33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

渋川市議会 2022-11-30 11月30日-01号

款土木費2項1目道路橋りょう整備費説明欄2行目、市道折原川島線道路改良事業金井地内)は370万円の減額、3行目、市道1―2046号線外2路線道路改良事業有馬地内)は370万円の増額であります。これらは、第2表、繰越明許費補正及び第4表、地方債補正のところでご説明申し上げましたので、説明は省略いたします。  2目道路橋りょう維持費は、46ページ、47ページをお願いいたします。

渋川市議会 2022-03-08 03月08日-02号

2項道路橋りょう費1目道路橋りょう整備費説明欄2行目、市道北一前組線道路改良事業北牧地内)は、長尾小学校北西側の国道353号線に接続する生活道路において歩行者及び車両通行安全確保を図るため、道路詳細設計を行うものであります。  3行目、市道折原川島線道路改良事業金井地内)は、上信自動車道川島・高山インターチェンジにアクセスする道路整備で、道路用地購入などを行うものであります。  

渋川市議会 2022-03-01 03月01日-01号

款土木費1項1目土木総務費説明欄2行目、一般経費は250万円、2項1目道路橋りょう整備費説明欄2行目、市道4―4224号線道路改良事業横堀地内)は237万2,000円、3行目、市道八幡愛宕線道路改良事業分郷八崎~下小室地内)は440万円、58ページ、59ページをお願いいたします。説明欄1行目、市道6―4062号線道路改良事業(真壁地内)は382万8,000円のそれぞれ減額であります。

渋川市議会 2021-09-30 09月30日-03号

2項1目道路橋りょう整備費継続費逓次繰越は、市道1―1566号線道路改良事業八木原地内)で道路改良工事などを行ったものであります。  次に、繰越明許費は、市道木の間藤田線道路改良事業小野子地内)で道路改良工事を行うものであります。不用額欄下から4行目、工事請負費は、各事業に係る請負差金及び事業確定による執行残額であります。

渋川市議会 2020-09-10 09月10日-02号

2項道路橋りょう費1目道路橋りょう整備費についてですが、継続費逓次繰越634万8,540円は、市道1―1566号線道路改良事業委託料工事請負費及び補償、補填及び賠償金に係るものであります。次に、繰越明許費4,496万1,960円は、災害に強い道路整備事業及び市道折原川島線道路改良事業委託料並びに上信自動車道関連事業負担金補助及び交付金に係るものであります。

富岡市議会 2020-09-01 09月01日-議案説明、質疑-01号

同じく3目道路橋りょう整備費は3,200万円の増額で、令和元年東日本台風により浸水被害を受けた酢之瀬地区排水対策として実施する排水路測量調査設計業務委託料でございます。 次に、4項1目都市計画総務費は3,714万9,000円の増額で、富岡製糸場周辺の無電柱化支援事業に係る道路改良舗装工事でございます。 

渋川市議会 2020-03-09 03月09日-04号

2項道路橋りょう費、1目道路橋りょう整備費説明欄2行目、市道折原川島線道路改良事業は、上信自動車道川島・高山インターチェンジにアクセスする路線としての整備で、用地測量及び補償調査を行うものであります。4行目、市道1―2046号線外2路線道路改良事業は、県道高崎渋川線バイパス有馬企業団地を結ぶアクセス道路として、道路用地購入などを吉岡町と連携して行うものであります。  

渋川市議会 2020-03-02 03月02日-02号

款土木費1項1目土木総務費説明欄一般経費は943万8,000円、2項1目道路橋りょう整備費、説明欄1行目、市道折原川島線道路改良事業金井地内)は1,158万3,000円、2行目、市道1―2046号線外2路線道路改良事業有馬地内)は3,395万7,000円、3行目、市道木の間藤田線道路改良事業小野子地内)は1,248万5,000円、4行目、上信自動車道関連事業は2,990万円、2目道路橋りょう

富岡市議会 2019-11-29 11月29日-議案説明、質疑-01号

同じく3目道路橋りょう整備費2,190万円の増額は、曽木地内における現在開発中の工業団地予定地への接続道路拡幅工事でございます。 下段の4項1目都市計画総務費2,709万1,000円の増額は、富岡製糸場東通りにおける無電柱化工事費負担金及び関係経費でございます。 同じく2目街路事業費2,382万5,000円の増額は、都市計画道路馬見塚芝宮線道路新設工事で、国庫補助金の増によるものでございます。 

渋川市議会 2019-09-10 09月10日-02号

2項道路橋りょう費1目道路橋りょう整備費についてご説明申し上げます。初めに、不用額についてご説明申し上げます。13節委託料不用額は、各事業請負差金及び事業確定による執行残額であります。  次に、事業の内容についてご説明申し上げます。備考欄2行目、市道折原川島線道路改良事業は、道路概略設計及び橋梁予備設計業務委託を行ったものでございます。

富岡市議会 2019-09-02 09月02日-議案説明、質疑-01号

次に、8款土木費2項3目道路橋りょう整備費4,400万円の増額は、大島地内の排水路整備に係る設計業務委託料富岡地内の市道6012号線ほか1線道路改良工事に伴う発掘調査及び下高瀬地内の市道8106号線道路改良工事に伴う用地購入費及び補償費でございます。 次に、4項1目都市計画総務費3,542万円の増額は、城町通り南広場整備工事でございます。 58ページをお願いいたします。

富岡市議会 2019-03-01 03月01日-議案説明、質疑-01号

中段の8款土木費2項3目道路橋りょう整備費は1,150万円の減で、黒岩地内の排水路整備事業におきまして工事延長が減ったことによるものでございます。 下段の4項1目都市計画総務費は1億2,000万円の減で、富岡倉庫号倉庫改修工事のおくれによるものでございます。 32ページをお願いいたします。

渋川市議会 2019-02-28 02月28日-02号

2項道路橋りょう費1目道路橋りょう整備費説明欄1行目、市道折原川島線道路改良事業金井地内)は572万4,000円、2行目、市道1―2046号線外2路線道路改良事業有馬地内)は2,065万円、3行目、市道1―2517号線外1路線道路改良事業行幸田地内)は1,151万円、4行目、市道1―5595号線道路改良事業金井地内)は259万2,000円、5行目、市道1―5610号線外3路線道路改良事業

富岡市議会 2018-09-03 09月03日-議案説明、質疑-01号

次に、2項3目道路橋りょう整備費6,900万円の増額は、市道星田西後賀線ほか整備のための工事でございます。 57ページに参りまして、4項1目都市計画総務費90万8,000円の減額は、七日市周辺整備事業では駅前広場改良工事の増、また「道の駅」整備事業では基本計画等策定業務委託料の減でございます。 

富岡市議会 2017-09-04 09月04日-議案説明、質疑-01号

次に、3目道路橋りょう整備費2,000万円の増額は、排水路測量調査設計業務委託料及び道路橋りょう整備工事でございます。 下段の4項1目都市計画総務費1億2,752万1,000円の増額は、富岡倉庫ひかり公園整備工事、建物及び物件移転補償費並び七日市周辺整備設計業務委託料等でございます。 次に、3目公園事業費2,024万の増額は、桐淵公園整備工事でございます。 

富岡市議会 2017-03-02 03月02日-議案説明、質疑-01号

款土木費は30億5,800万6,000円で、前年度比較12億4,154万2,000円の増は、長久保市営住宅建設工事及び道路橋りょう整備費の増によるものでございます。 9款消防費は8億8,658万5,000円で、前年度比較1,726万5,000円の増は、富岡甘楽広域市町村圏振興整備組合負担金の増によるものでございます。 

  • 1
  • 2